ふぁぶふぁむ(大津市の放課後等デイサービス)|「いっしょに笑う、いっしょに生きる」をスローガンに、一般社団法人りぶらふが運営しています。

大津市の放課後等デイサービスふぁぶふぁむです

滋賀県大津市衣川(堅田)にある放課後等デイサービス「ふぁぶふぁむ」は児童福祉法に基づく障害児通所支援事業所「放課後等デイサービス」です。大津市から2024年3月1日に認可を受けました。

放課後等デイサービスとは、障害を抱えた就学期の児童(小学1年生~高校3年生)が、放課後や夏休み等の長期休暇中に過ごす児童福祉施設です。
同年代の友達たちと和気あいあいとした雰囲気の中、専門の知識を有した児童指導員や保育士等から「個別支援計画書」に基づいた支援を計画的に受けながら、学校や家庭とはまた異なる小さな集団の中で様々な経験を安全に積むことができる、行政から認可を受けた児童福祉施設です。「障がいを抱えた児童向けの学童」とイメージしていただくと分かりやすいかと思います。

お知らせこちらでお知らせと活動報告をしています
※Instagramは現在更新停止中です

20250211-220256.mov
浮御堂でゆりかもめと戯れてきました

今日は建国記念の日でしたが、ふぁぶふぁむは学校休業日で開所😊朝から雪がちらつく天気でしたが、お昼ご飯を食べてからみんなで堅田の琵琶湖畔にある浮御堂のところまで、ゆりかもめにごはんをあげに行ってきました🍞

ふぁぶふぁむから車で堅田の観光駐車場まで移動。そこから徒歩で約10分ほどのところにある浮御堂までいくと、もうめちゃくちゃいました!渡り鳥のゆりかもめさんたちが。

用意しておいたパンの耳🍞をみんなに渡すと、みんな上手にゆりかもめさんたちにパンをあげてました👏

用意したパンが全部無くなっても、ゆりかもめさんたちは「もっと食べたい!」「パンはもうないのか?」と周りを飛びながら語りかけてきましたが、しばらくすると「またきてね!ありがとう」と少し離れた場所に行っちゃいました😁

ゆりかもめさんのために用意したパンですが、パンを入れた袋ごとトンビに持って行かれた児童さんもいらっしゃいましたが、怪我がなくて良かったです😌

ゆりかもめさんとのふれあいで私たちも癒されました☺️またみんなで行こうね🐦
  2025-02-11 22:02:56
  ふぁぶふぁむ
20250209-232641.jpeg
糸賀一雄記念賞第二十三回音楽祭の観覧へ行ってきました🥁

糸賀一雄記念賞音楽祭と障害のある人の表現活動発信ウェブサイト
http://stage.art-brut.jp/2025/01/post-81e6.html

たまたまですが、過去に関わった児童さん(もちろん今は大人ですが)が「出演するので観にきてほしい🥺」と声をかけてもらったのもあるのですが、めちゃくちゃ良かったです😳感動しました🥺

小室等さん🎸や坂田明さん🎷をはじめ、プロのミュージシャンと同じ舞台に立ち、一緒にパフォーマンスしてはるのを観るだけでも羨ましかったのですが、打楽器多めの現代音楽な感じの曲なのに、心を打つ音色を奏でていた出演者の皆さんは、本当にみんな凄いミュージシャンだなと思いました。

あと、ふぁぶふぁむがいつもお世話になっている、そしていつも感動させてもらっている「和太鼓とんとこ」の皆さんも出演しておられ、普段の和太鼓とんとこさんのステージとは違うコラボ演奏を観ることができたのも嬉しかったです。

また来年も観にいきたいです✨
  2025-02-09 23:26:41
  ふぁぶふぁむ
20250205-013235.mov
佐川美術館で「つくる展」を観てきました!

2025年2月4日(火)は、北大津養護学校小学部が休校日だったので、みんなで佐川美術館に行って「つくる展」を観てきました!

つくる展-TASKOファクトリーのひらめきをかたちに
https://www.sagawa-artmuseum.or.jp/plan/2024/11/tasko.html

全部素敵な作品ばかりで、個人的にももう一度行きたいなと思いました💖

特に、岸野雄一さんが監修(音楽だけと思ってたら全部っぽいですね)した「札幌ループライン」では、慣れない場所でそわそわした行動が多かった児童等も、長椅子に座ってじっくりと観て聴いて、その世界観に浸ってくれました😊

あとは、素敵な香りが漂う鍵盤「パフューマリー・オルガン」も凄かったですが、一つ一つ書いていきたいくらい素敵なものばかりでした✨

みんなまた行こうね👍
  2025-02-05 01:32:35
  ふぁぶふぁむ
20250124-223910.jpg
現在大津市歴史博物館で「第55回大津市特別支援学級・学校作品展」が開催中です!が、明日1月23日が最終日です。

まだご覧になっておられない方は是非足を運んでくださいね👍

・期間:2025年1月17日(金)~1月23日(木) ※20日(月)は休館
・時間:9時30分~17時  ※最終日は12時まで
・場所:企画展示室A・B
・主催:大津市教育委員会

毎年凄く凄く楽しみにしている作品展ですが、今年もふぁぶふぁむのスタッフで、初日の1月17日金曜日に観に行ってきました😊

ふぁぶふぁむのみんなの作品ですが、「こんなこともできるんだ!」という作品ばかりで、スタッフ一同感心しながら観てまわりました。ほんとに感動しました🥺

大津市歴史博物館ホームページ
https://www.rekihaku.otsu.shiga.jp/
  2025-01-21 22:27:13
  ふぁぶふぁむ

お知らせ活動報告一覧

ギャラリー★ふぁぶふぁむで子どもたちが作った作品です★

提供サービス他の放デイさんと違うところ

医ケア児さんも安心♪看護師を配置しています

ふぁぶふぁむでは、児童指導員や保育士以外にも「看護師」を配置しており、医療的ケア児(医ケア児)や重症心身障害児(重心児)の子どもさんが、学校では体験できない様々な経験を、なるべく安全に積んでいただけるような環境を整えております。

支援・療育プログラム

学校よりもユルいけど、家よりもガンバル場所~少しガンバル「集団活動」と、好きなことをいっぱいできる「個別活動」

基本的に児童がそれぞれ好きなこと(個別活動)をたくさん行い、まずは安心して過ごせる場所という認識を持っていただくことを大事にし、毎日毎回、なるべく笑顔で帰宅できるような支援を行います。

また、様々なタイプの障害をお持ちの方に利用していただいておりますので、ふぁぶふぁむではそれぞれの「集団活動への参加のカタチ」が様々であることを前提とした集団活動を行っています。

スタッフと一緒に運営側として活動に参加する児童さん、活動を目いっぱい楽しむ児童さん、少しだけ活動に参加して後は見るだけで満足な児童さんなどなど…、今の自分のスタイルやできる範囲の中で活動に参加してもらっています。そして今後の成長を見据え、少しずつ苦手な事にも取り組む時間を繰り返すことによって、活動や参加の幅を拡げていくようにしています。

療育・支援方針

サービス案内

営業日と休業日

基本的な営業日と休業日の考え方は以下の通りです。

  • 営業日:月曜日から金曜日
  • 休業日:日曜日(※土曜日と祝日は不定期に営業します)
  • 夏季休業日(8月12日~8月16日頃)
  • 年末年始休業日(12月29日~1月3日)
  • その他、事業所が定めた日

これらを踏まえ、4月から翌年3月末までの「年間カレンダー」を毎年3月上旬に作成して告知しております。

営業時間

営業時間とは、営業日においてお問い合わせ等に対応できる時間です。

  • 平日(放課後):10時00分~17時30分
  • 学校休業日:9時00分~16時00分

サービス提供時間

サービス提供時間とは、営業日において児童に支援を行うことができる時間です。

  • 平日(放課後):学校終業時刻~17時30分 ※①
  • 学校休業日:9時00分~15時30分

※① 学校終業時刻は、通学する学校や学年によって、そして季節によって変動しますので、平日(放課後)のサービス提供開始時刻は、保護者様から毎月提出いただく「利用希望表」に記載された、学校へのお迎え時刻となります。

送迎について

施設への送り迎えが難しい保護者様への送迎サービスも提供しています。
留意点としては、全ての保護者様の希望に100%毎日応えられるサービスは、残念ながら提供できていないことです。もちろん、送迎に伺う場所や指定時刻での送迎については個別に相談を受け付けておりますが、必ずご要望にお応えできるとは限らないという事だけはご了承ください。

平日(放課後)

往路:指定時刻に学校等の指定場所へお迎えに伺います。
復路:17時30分から送迎開始し、自宅等への指定場所へお送りします。

学校休業日

往路:指定時刻に自宅等の指定場所へお迎えに伺います。
復路:15時30分から送迎開始し、自宅等への指定場所へお送りします。

留意事項

  • ふぁぶふぁむへのお送り、お迎えは大歓迎です。可能であれば是非お願いいたします。
  • 送迎はふぁぶふぁむから近い方から順番にお送りしますので、ふぁぶふぁむに近い場所ほど早く到着する時刻で設定しております。
  • 復路到着時刻は、交通事情等の影響でバラつきがあり、±5分程度の変動があります。
  • 車から離れられませんので、集合住宅の場合、玄関ロビー前等までお越しいただきます。
  • 降雪時等、道路事情により指定場所への送迎ができない場合があります。その際は送迎へのご協力やご利用の中断が発生しますのでご了承ください。

提供サービスの詳細

大津市の放課後等デイサービスの求人を探すなら「JOB放デイ」

大津市の放課後等デイサービスの求人を探すなら「JOB放デイ」

ふぁぶふぁむの求人は、このサイト内と「JOB放デイ」にしか掲載していません。まだオープンしたばかりの求人サイトですが、ふぁぶふぁむ以外の放課後等デイサービスの求人もこれからたくさん掲載されると思いますので、ブックマーク(お気に入り)に登録してチェックしてくださいね👍

応募や問い合わせは、このページに書かれた電話番号(077-599-4515)か、ふぁぶふぁむのメール(fabfam@livelaugh.jp)へお願いします。

それ以外の電話番号やメール、応募フォームは全てふぁぶふぁむのものではなく、紹介料が発生する人材紹介業者のものです。ご注意くださいませ。